ミニイベント「枝・葉をスケッチ&ポストカードをつくろう」レポート
- エヌピーオー・フュージョン長池 特定非営利活動法人
- 2024年1月21日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年1月25日

本日10:30~、ミニイベント「外に出て好きな葉っぱ・枝など拾ってポストカードにお絵描きしよう」を実施しました。
雨だったため外に出て葉っぱや枝を拾うことはできませんでしたが、講師の方が持ってきてくださったものと、あったホールの敷地内で集めておいた葉っぱや木の実を使って、参加のお子さん達にも楽しくお絵描きしてもらうことができました。
お絵描きに使ったモデル達はイチョウの葉、ナンテンの実、ツバキの実と外皮、トチの実、ネムノキの種のさや、ムクロジの種等など。
ムクロジはセッケンノキ、ソープナッツとも呼ばれます。ムクロジの実にはサポニンが含まれるため、水につけてもむと泡立って石鹸として使うことができます。
実の中の硬い種は、羽根つきの羽根の珠としても使われますよ。