top of page

おかげさまで、生きもの展示室は8月にオープンから1周年を迎えました。
その感謝の気持ちを込めて、開設1周年スペシャル・イベントを開催し、たくさんの方にご来場いただき、化石、骨から学ぶ生きもの展示やワークショップなどの体験型イベントも盛りだくさん。むし岡だいきさんのスペシャルトークショーライブ配信も行いました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
いま・むかし展
8月10日(土)~8月25日(日)
9時~17時
生物多様性ってなんだろう?太古の”むかし”に生きていた生きものたちから学ぶ、ちきゅうの”いま”とこれから
協力:TCA 東京eco動物海洋専門学校

ホネホネ展
8月10日(土)~8月25日(日)
9時~17時
いろいろな生きものの骨格標本を展示。骨を比べると、生きものの多様性が見えてくる!
協力:ヤマザキ動物看護大学

高尾の動植物展
8月10日(土)~8月25日(日)
9時~17時
高尾山は八王子がほこる名山です。豊かな自然が残り、その自然が歴史と文化も育んできました。日本遺産にも登録されている高尾山とその周辺で見られる生きものたちを紹介します。八王子の豊かな自然を感じてください。

八王子こどもインタープリター
いきものがかり発足
対象:小学生~中学生
「いきものがかり」になろう!
生きもの展示室、登録制のプログラム。ミッションをクリアすると、「いきものがかり」に任命されます。
いきものがかりになると、生きものの飼育をスタッフと一緒にできたり、展示やイベントで生きものや自然のことを伝える人(インタープリター)になることができます。
詳しくはこちらから


八王子市北野環境学習センター(あったかホール)3F
bottom of page